無料ブログはココログ

« 中国薬師、15番、福山へ | トップページ | 中国薬師、16番、尾道へ »

2006年10月30日 (月)

ずっと舗装路の大谷山

中国薬師で福山、松永に行きました。
近所で、どこか山はないかと探したのが大谷山です。
山頂に通信塔があるということは、建設用、メンテ用に道路が通っているということです。
ずっと舗装路でした。
落ち穂拾いのつもりで登りましたが、わざわざ登るほどのものじゃないですね。
近所のひとなら半日の遊びに使えるでしょうね。

http://sherpaland.net/report/ohtaniyama.htm

« 中国薬師、15番、福山へ | トップページ | 中国薬師、16番、尾道へ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中国薬師、15番、福山へ | トップページ | 中国薬師、16番、尾道へ »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31