灘山に登れず
浄福寺から見える山が灘山です。
別の名前が保野山で、山頂直下に万の字が見えます。
11月に炎の文字を描くのだそうです。
山肌に自動車道が見えます。そこから登るのは簡単すぎるな。
南からの道が25000図にあります。こっちから歩いて登ろう。
結果
とんでもないことでした。みかん畑が密林に戻って、どうにも足の踏み入れようもない山に変わっていました。
« 中国薬師、安芸津へ | トップページ | ブログの文字は小さいぞ »
« 中国薬師、安芸津へ | トップページ | ブログの文字は小さいぞ »
浄福寺から見える山が灘山です。
別の名前が保野山で、山頂直下に万の字が見えます。
11月に炎の文字を描くのだそうです。
山肌に自動車道が見えます。そこから登るのは簡単すぎるな。
南からの道が25000図にあります。こっちから歩いて登ろう。
結果
とんでもないことでした。みかん畑が密林に戻って、どうにも足の踏み入れようもない山に変わっていました。
« 中国薬師、安芸津へ | トップページ | ブログの文字は小さいぞ »
コメント