無料ブログはココログ

« 吉原手引草 | トップページ | 中国薬師、鳥取市へ »

2007年9月 2日 (日)

当確への布石

「当確への布石」高山聖史 宝島社
なんだ、選挙ものか、どれも似たようはお話しだろ。
へぇ、「このミステリーがすごい!」大賞の優秀作かい。
それなら、文句なしにチョイスだね。この大賞のシリーズでハズレの作品はないものね。
衆議院議員の補欠選挙、立候補を決めたところへ、怪しげな勝手連から推薦状がとどく。
凶悪犯罪抑止連合会、略称抑止連
怪しげな気配を感じて、候補者は知人の警官に操作を依頼する。
お話しの筋立て
○選挙戦はどのように行われていくか
○警官、退職していて元警官は抑止連にどう捜査を迫っていくか
○候補者の政策は、犯罪被害者の権利を保護し生活を安定させること
選挙戦のことは、まぁええでしょう、普通の選挙小説とそんなに離れたもんじゃありません。
ただし、無所属で、政党に属していない選挙、みんなボランティアだから、選挙戦自体を自由に書ける用に設定してありますわね。
抑止連のこと、もっと爆弾がすごいのかと期待していましたが、あんがいの小爆発で肩透かしでした。
犯罪被害者、これが結構大きなテーマ、被害のなかには心の傷も残っていて、心療内科の診療はこのようにやる、へぇぇ、そうなのかい、驚きがありました。
候補者自身、中学生時代に性犯罪の被害者、そのトラウマは今でも残っております。
まぁ、このようなネタ配りでお話しは進んで行きます。
で、結果どうなるか、それは胃ってはいかんでしょう。
そうそう、なんぼ選挙のお話しでも、これはミステリーの分野でのことなんです。

« 吉原手引草 | トップページ | 中国薬師、鳥取市へ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 吉原手引草 | トップページ | 中国薬師、鳥取市へ »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31