新しいテーマを発見
各地の毛無山、冠山を訪ねたり、観音巡礼などで寺を順番に訪ねたり、シリーズものをやってきましたが、ネタが尽きました。
いや、見つけたぞ。
送電線に沿って動く、こんなのはどうだろう。
島根原発から山陽の電力需要地へ送電しています。
50万キロボルトの大容量だそうです。
手近なところで、新広島変電所から新岡山変電所まで、これを新広島幹線というのだそうな。
新岡山変電所から日野変電所、さらにその先の北松江変電所、島根原子力発電所まで続いているが、ちょっと遠いよねぇ。
そりゃぁ、送電線の巡視路を歩いて行くのが正しいやりかただけど
自転車で接近したり離れたりを繰り返しながら進んでもええのではないかしら。
いずれ、本気で考えてみます。
« ズックのバケツを探したが | トップページ | 世羅町甲山の朝暮山 »
コメント