無料ブログはココログ

« パンクは直したはずなのに | トップページ | シェルター »

2010年4月 2日 (金)

エーゴバン

今度、観光パンフレットを作りました 体裁はエーゴバンで---
たまたま耳に入った会話の一部分です。
エーゴバンてなんだ、英語版か?
会話が続行していて、A5版とわかりました。
エーゴバンと聞いて、言葉として認識するのに、たいてい、英語版と認識しますよね。
A5版と真っ直ぐに認識できるひとは、業界人ならともかく、普通は、少ないのじゃないかしら。

« パンクは直したはずなのに | トップページ | シェルター »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パンクは直したはずなのに | トップページ | シェルター »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31