無料ブログはココログ

« 百歳以上の高齢者が行方不明 | トップページ | 地道の林道の猿喰山 »

2010年8月 5日 (木)

ストロベリーナイト

「ストロベリーナイト」誉田哲也 光文社
姫川玲子警部補の第一作です。
第3作の「インビジブルレイン」で姫川玲子警部補を発見して
これは新しいヒロイン、とオッカケを始めました。
いやぁ、軽いもんじゃありません。
高校時代、公園で強姦されて、それを機会に警官を志す、という過去があります。
新聞記者が主人公の「主よ、永遠の休息を」というのがありますが
これと同様、重くて重くて、なかなかページが進んで行かない本です。
事件は連続殺人、序章で犯人の姿を描いてあるのだが、生い立ちもみじめで、同情する前に、拒否感がわいてきます。
警察の内部のごたごた葛藤、描写の大部分はそちらにあります。
うん、そのあたりは面白い。
犯人検挙は急転直下で、だしぬけ感があるのはしょうがないところです。

« 百歳以上の高齢者が行方不明 | トップページ | 地道の林道の猿喰山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 百歳以上の高齢者が行方不明 | トップページ | 地道の林道の猿喰山 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31