モニターが違う苦労
メインのPCが怪しいので、メインとサブのPCを入れ替えて使うことにしました。
HP作りで、ずいぶんと面倒なことになりました。
今までのPCは昔ながらのテレビ寸法のモニター
今度のPCはワイドテレビに対応する寸法のモニター
解像度はマッチさせても、比率が違うのです。
1997年からスタートしていますので、13年前
解像度800X600の時代に始めています。
今でも、解像度800X600のままで引き継いでいる画像フォームがあります。
ふらふらでも使っているPCが昇天すると、ページの様式を変えなきゃならんでしょうね。
« 岡山鳥取県境の三平山 | トップページ | プリントスクリーンで戸惑う »
コメント