無料ブログはココログ

« 山陰、山陽、風力発電 | トップページ | べんちゃら、venturer »

2010年10月12日 (火)

参道の山、可部の福王寺山2

山の中に巨大な伽藍の寺がある。
そりゃもうすごいよ。こんな山の中にどうやって建てたものなのか。
よめさんを連れ出しました。
思った通り、びっくりしてくれました。満足、満足。
前回、福王寺山の頂上はここだろうと思ったが
地図では、その先に福王寺山がある、となっております。
不思議だ、行ってきました。
最高地点より低い位置に三角点がありました。
なるほどなぁ、どっちも福王寺山と呼んでもええなぁ。
ども、最高地点が頂上でないと納まりが悪いよね。

http://sherpaland.net/report/hukuoji_ym2.htm

« 山陰、山陽、風力発電 | トップページ | べんちゃら、venturer »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 山陰、山陽、風力発電 | トップページ | べんちゃら、venturer »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31