自転車のタイヤを交換しました
あまりにパンクが頻繁なので、スペアのチューブを2本買いました。
そのチューブもパンクします。
パンク位置は同じなんですよ、バルブから5センチの位置がパンクします。
パンクするタイヤの裏表をこすって触ってみましたが、指に当たるものはありません。
タイヤゴムの中に小さな金属などが潜んでいるのだろうと思います。
自転車のタイヤを買い換えました。
タイヤを換えたので、これからはもう、パンクはないと信じたいです。
それでもパンクするようなら、これはもう処置なしです。
« 県境、金ヶ谷山、朝鍋鷲ヶ山 | トップページ | 秋の風景、男鹿山、女鹿山2 »
コメント