無料ブログはココログ

« とうとう、低位安定 | トップページ | 世界でいちばん長い写真 »

2010年12月20日 (月)

この字は読めるか、摩訶衍山2

高速道路の尾道道が部分開通したので、摩訶衍山に行ってきました。
ほんとはね、摩訶衍山とは登山対象の山とは違うと思いますよ。
しかし
山の名前が珍しい。
こんなクリーンなゴミの処理場も珍しい。
こんなことで、登山というより、物見遊山で行ってみるのもええじゃないか。
昨日は水蒸気に包まれて見通しはあまり効かなかったです。
冬の冷たい空気の日だったら、海は見えるし、岳山から宇根山へと備後の南半分が全部見えるのに、残念なことでした。

http://sherpaland.net/report/makayenzan2.htm

« とうとう、低位安定 | トップページ | 世界でいちばん長い写真 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« とうとう、低位安定 | トップページ | 世界でいちばん長い写真 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31