ネジとゴムパッキンの違い
洗浄器つき便座ですが
我が家のは、INAX製品ですのでシャワートイレです、ウォシュレットではありません
最近、水が出なくなりました
配管を外して点検し、ストレーナーからごみを洗って水の出をよくしました
その作業途中でゴムパッキンがどこか紛れてしまいました
じわじわと水が染み出します
大急ぎでホームセンターでゴムパッキンを買ってきて、事なきを得ました
ホームセンターではゴムパッキンは水道用品配管用品のコーナーにあります
ゴムパッキンの種類は、大中小、そんな程度
ネジの種類が何百種類とあるのと比べると、なんとまぁ、素朴なことか
紛失したパッキンがあとで出てきましたが、金属パッキンでした
材質の違いで種類を数えても、ゴムパッキンか金属パッキンか、その程度のものしかありません
以上、ゴムパッキンの報告まで
« 各種ブラウザへの対応、完了 | トップページ | 損害保険の支払い方法 »
コメント