強制的なポップアップは止めました
今までのページは多すぎて修正できませんが、今後は強制的なポップアップは止めにします。
それぞれのページを開くと、ほんぺんと一緒にポップアップの補助的なページも開きます。
本誌と付録のセットのように、読者の意思と関わりなく勝手に開くページです。
InternetExploreとMozillaFirefoxでは勝手なポップアップも許しますが、GoogleChromeでは最初から開きません、排除しているようです。
世の中の趨勢がこういうことなら、わたしも強制的なポップアップは止めることにします。
ただし
文章のなかでクリックすればポップアップする仕掛けまでは中止していません。
読者の自由意思でポップアップさせるのだから、するかしないかは読者に選択権があります。
変更するなら新年初頭から、ということで、空山篇から修正を加えました。
ほんとのことを白状すると
InternetExploreとMozillaFirefoxとGoogleChromeで、ブラウザが違うと伝わるものが違ってくる。
GoogleChromeで効果的に展開しようとすると、ページの頭で開いてくるポップアップはあきらめるしかありませんでした。
« バグ取り | トップページ | 背景色も変えました »
« バグ取り | トップページ | 背景色も変えました »
コメント