メガネのノーズパッド
去年の11月に自転車で派手に転んで、眼鏡を壊しました。
新しくメガネを作りましたが、鼻筋でメガネを支えるところ、パッドが低くてどうも具合が悪い。
デザインの関係で、パッドのツルを延ばすのは限界がある、と調整を断られました。
4ヶ月から5ヶ月我慢しましたが、どうも不便だね。
マクラをちょうだい、と、シリコンパッドを買いました。
これが具合がよろしい。
ほんのすこし、メガネを前に突き出すことになるのだが、こういう調整を求めていたんですよ。
いやぁ、よかった、よかった。
« キャンピングカーではないキャンピング自転車 | トップページ | 東広島、頭崎山の隣り、岩谷山 »
コメント