ニッポンのヘンな虫たち
「ニッポンのヘンな虫たち」日本昆虫協会 学研
カテゴリーとしては図鑑でしょうね。ただし、おしゃべりが多い図鑑ですね。
虫好きが集まって、ニッポンの気になる虫、ヘンな虫の選考会議が開かれます。
推薦の弁があって、賛同、よこやり、丁々発止があって、このようなリストになりました。
クヌギハサミムシ、ヤエヤマツダナナフシ、アリツカコオロギ、ヘビトンボ、シリアゲムシ、ウミアメンボ、アカマダラハナムグリ、ケブカコフキコガネ、ヒメシュモクバエ、カマバエ、ムラサキシャチホコ、ニジュウシトリバ、ミカドアリバチ、セナガアナバチ
それぞれ、選定理由を述べて、図鑑で姿が見られます。
惜しい、選外にはしたくない愛すべき虫たちに
ナナホシキンカメムシ、エサキモンツキノカメムシ、アカスジキンカメムシ、ベニトンボ、ナニワトンボ、オオヒゲブトハナムグリ、イボタガ、アゲハモドキ、メンガタスズメ、ヨナグニサン、ヒラズゲンセイ、ドウガネブイブイとアオドウガネ、クモガタガガンボ、ガロアムシ
選定された虫も、惜しくも選外の虫も、見たことがないなぁ。
見たかもしれないが、知ってる虫ではありません。
こんな、ゆるいお話もええもんです。
« 白い服をみると思いだすのだが | トップページ | チャリダーと名乗らんといて »
コメント