無料ブログはココログ

« 自転車の汚れ防止に腕貫き | トップページ | 食わず嫌い、負けず嫌い »

2011年7月16日 (土)

岡山県、児島半島、由加山を行く

囲炉裏の月例会に参加して、翌朝、岡山県の児島半島を一周しました。
もともと、予定では平地を大きく周回するつもりでした。
出発して間もなく、コースを間違えていることに気が付きました。
このまま行けば由加山に登ることになる。
由加山とは児島半島で一番高い山です。
ま、ええか、ヒルクライミングもそれはそれで面白い。
由加神社と蓮台寺は参拝したことがありますが、自動車で横づけしたわけです。
それなりの石段を登って参拝するのが本来の参拝というものでしょう。
あとは海岸に降りて、ゆるゆると自転車を漕いで行けばええのです。
今回、トンネルが多かった。産業道路のトンネルは気味が悪いね。
ちゃんとランプを効かせましたよ。
山と海、変化が多くて、なかなか面白かったです。

http://sherpaland.net/bike/2011/bike-110714-kojima_hanto/bike-110714-kojima_hanto.htm

広島ブログ

« 自転車の汚れ防止に腕貫き | トップページ | 食わず嫌い、負けず嫌い »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自転車の汚れ防止に腕貫き | トップページ | 食わず嫌い、負けず嫌い »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31