教会
昨日、自転車で斐伊川沿いを走っていて、○○教会前というバス停がありました。
教会?そんなものは見当たらないが?
よぅく探すと、出雲教会風の、天理教会風の、建物が奥にあります。
そうさなぁ、教会というと、まずキリスト教の建物を思い浮かべますよねぇ。
次に、出雲大社教、天理教、金光教、御嶽教、他にいろんな宗教が浮かんできます。
神社仏閣は教会とは言わないよなぁ。
Wikipedia によると
法的には教部省が明治6年(1873年)に公布した「教会大意」(宗教組織の設立規則。廃止)により規定された呼称。
法的には昭和15年の「宗教団体法」(廃止)に規定された呼称(宗教団体法以前は「教会所」と呼称。)。
なるほどね、キリスト教の教会も天理教の教会も括りとしては同じなんですね。
« 島根の斐伊川、上流域(自転車篇) | トップページ | 一方通行 »
コメント