中国では、末端の村単位まで、地方政府と名乗るらしい
アメリカでは、州知事はガバナーですよね、ガバメントなんですよ
日本では、地方自治体と呼ぶのが通常で、地方政府とは口幅ったくて呼べるもんじゃない
中国で地方政府と名乗るからには、予算といい、行政執行といい、自由な独自性があるんでしょうかね
そもそも、中央政府の統制が末端まで行き届いているか疑問だ、ということもありますがね
日本で道州制が実現したあかつきには、その時には、地方政府と呼んでもええかな


« 黄金の太刀 |
トップページ
| スキャナーでのXPとW7との違い »
« 黄金の太刀 |
トップページ
| スキャナーでのXPとW7との違い »
コメント