よく似た名前の薬
大日本住友製薬が販売している高血圧症などの薬「アルマール」
仏の製薬会社、サノフィ・アベンティスが血糖値を下げる薬として販売している「アマリール」
薬の名称が似ていて医師や薬剤師が取り違えるケースが相次いだことから、大日本住友製薬は名称変更を厚生労働省に申請していたことが12日、分かった。早ければ6月にも新しい名称で発売されるという。
アルマールは1985年に発売し、10年度の売り上げは26億円。アマリールは00年に日本で発売し、10年の売り上げは292億円。
ニュースソースは毎日jp
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120113k0000e020147000c.html
似ていて、間違いやすい弊害があるなら、なんぼ先発でも、売り上げの低い方が名前を変える、ええ判断です。
先発なのに売れなくて、後発が売れて、あげく、名前まで変えなきゃならなくなる、悔しいでしょうね、悔しくても身を引く度量を示すのはええことです。
« あつあつを召し上がれ | トップページ | どのようにして健康保険証を手に入れたか »
コメント