« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »
四差路になっていて、ここは弘法大師の谷を横切って直進する。
さらに谷を横断して向かいの山腹の道を登って行く。谷越しに見ると、えらく切り上がっていて、自転車を漕いで登れるかなと不安になる。
よくしたもので、少々の傾斜ならぐんぐん登って行ける。高速山陽道の福山SAが眼下に見えている。
ここが峠かと期待したポイントが先へ先へと移動して行って、やっと峠の青空が透けて見えてくる。
道は右か左かと迷ったが、左は草に覆われた地道だもの、自転車なら右の舗装路を行きたいよねぇ。
中国自然歩道の道標が右を示していることだし、間違いない、と判断して右の道を進んだのですよ。
自然歩道の道標で案内していた路傍地がここ、アズマヤがあるから正規のコースを進んでいると思うよねぇ。
ここからは下り坂、分岐であっと気が付いた、あれれ、ここは龍蔵寺への分岐じゃないか。
備後西国で28番、萱野山龍蔵寺というのがあります。廃寺になって、廃墟を訪ねたことがあります。その帰り道で見た風景じゃないか。
ここで道を間違えたことに気が付いた。予定では、津之郷、山手の山塊から北へ降りるつもりだったのですよ。高増山をぐるっと一回りする予定だった。
ま、ええか。北へ向えないなら南の麓に降りればええ。道を間違えたなら、それはそれでコースを組み直せばええ。
ページ編集が終わりました。
新しくアップしております。
http://sherpaland.net/bike/2012/bike-120329-hukuym_ymt/bike-120329-hukuym_ymt.html
「さきがけものがたり」JSTさきがけ担当編集 アドスリー
サブタイトルに、「未来を拓く研究者たちのドラマとその舞台」
驚いたことに、日本の研究者は大多数が身分不安定です。
ポストドクターで、大学の助手=公務員になれるのは稀で、これは私立大学でも同様です。
期間限定で定員外で大学に残るか、会社であっても期間を限定されて成果を判定されるのが大多数です。
JST(独立行政法人科学技術振興機構)は「さきがけ」で募集して将来活躍できそうな研究員を選びます。
期間3年、年間1500万円の研究費でサポートします。
途中で見込みが薄いと、研究費は減額されます。
この本では、17人の研究者を語ります。それぞれ12ページ、短く語ります。
詳しく語られても、所詮は理解できません。端的に要所要所のポイントを示してくれるから面白いのです。
語り手が練達のキュレーターなので、解り易い。
研究者も17人ですが、語り手も17人で、「さきがけ」の内部者だから内容も濃いのです。
研究者の人柄、研究のポイント、学会での反響、世界的な有意性などについて語っています。
学者世界でよく言われること
ドクターは「足の裏のご飯粒」といわれる。取ったはよいが食えない。
一方で「通行手形」とも言われる。持っていないと通れない。
サラリーマン社会では、正規労働者が多く、非正規労働者は少ないのが通常です。
ところが
学者の世界では、1年毎の更新、長くて3年の期間限定が普通で、安定雇用は少数なのだそうです。
完全に成果主義の世界で、論文が書けない、ゴミの論文しか書けない研究者が大勢いるということで、驚きました。
その研究者の頭が悪いのじゃないのです、既に研究し尽くした分野を選ぶと、開拓しようもないことなのです。
常にパイオニアの分野で生きて行かなきゃならないのです。
どうかすると、パスワードが盗まれるかな、と心配なときがあります。
パスワードを変更しよう、その場合、こんなのはどうでしょう。
おだのぶなが 濁点を取ります
おたのふなか キーボードを見て、ひらがなに対応するアルファベットを探します
6qk2ut
短すぎますか、では、長い名前を探しましょう
なかのおおえのおうじ
なかのおおえのおうし
utk665k64d
まだ短いですか、なら、これならどう
あまみしょとうおきのえらぶじま
あまみしよとうおきのえらふしま
3jnd9s46gk5o2dj
これなら、ひらがなをアルファベットに転換するのに時間がかかる、めちゃめちゃ面倒
ハッカーはたいていローマ字入力派だろうから、こんな神経衰弱のような作業はしないと思いますよ。
みなみあるぷすせんしようかたけ
これで入れ替えを試みたのですが、<る>の字を入れ替えようとしても、禁忌に引っ掛かってどうにもならない。
ほ、へ、れ、け、む、ね、る、め、ろ、この字を含むフレーズは要注意です。
新聞紙上で、とりわけ、国際外交面で出現する言葉です。
めったに出て来ません。
国際外交面の文面にまじると、奇妙な感じがして、間違った語彙が出てきたような違和感を感じます。
ウィキによると、翻訳語について、こんな記述があります。
-------------
ならずもの国家 (rogue state) という概念が提唱された当初、日本ではこの概念を試訳として「ごろつき国家」としていた。
しかし、「ごろつき」という語感が報道向きではない(卑語である・中立的でない)という意見もあり、「悪漢国家」や「悪党国家」という訳を経て「ならずもの国家」という比較的中立的な訳語に行き着いたという経緯がある。
そのため、現在でも rogue state が必ずしも「ならずもの国家」と訳されないことがある。
ちなみに、 rogue は「集団に馴染まず暴力的な(人物)」を意味する言葉で、日本語の「奉ろわぬ民」に近い。
なお産経新聞は無法国家、日本の外務省は違法国家、無責任国家と意訳している。
-------------
rogue state はロウグ・ステートと発音します。
英米語ならイメージできる存在なのかもしれませんが
日本語では、ならずもの国家とは、木に竹を継いだような表現で、なんとも馴染みません。
アフリカのクーデター国家のことを指しているのではありません。
場合によっては、それを含むことはあるが、たいていは、近隣諸国に迷惑な、某国、某々国のことを指します。
ネット銀行には、各地に支店がありもしないのに支店名があるのは、管理上の便宜からだそうです。
で、どんな支店名があるかというと
セブン銀行 マーガレット、フリージア、パンジー、チューリップ、カーネーションなど
楽天銀行 ジャズ、ロック、サンバ、ワルツ、タンゴ、サルサ、マーチなど
ジャパンネット銀行 すずめ、はやぶさ、かもめ、フラミンゴ、ペンギン
住信SBI銀行 イチゴ、ブドウ、ミカン、レモン、リンゴ
じぶん銀行 あか、だいだい、きいろ、みどり、あお、あいいろ、むらさき
イオン銀行 ガーネット、アメジスト、アクアマリン、ダイヤモンド、エメラルドなど
大和ネクスト銀行 エビス、ダイコク、ビシャモン、ベンテン、ホテイ
ソニー銀行 本店営業部
ソニー銀行はネット銀行のパイオニアなんだそうです。
支店名をバラエティ豊かにすることを思いつかなかったからかもしれませんね。
後発は先発がしなかったことができるから、それが有利ともいえますね。
出展は
【コラム】銀行トリビア (2) リアルな支店がない"ネット銀行"、なぜ「支店名」がある? | ライフ | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/column/banktrivia/002/index.html
「所轄魂」笹本稜平 徳間書店
妻が亡くなったことで、本庁から所轄に転属を申し出た。妻が亡くなって捜査に意欲が湧かなくなったからだ。
息子がキャリアとして警察庁に入った。
城東署の管内で死体があがった。
捜査本部の帳場が立って、息子が捜査一課の警視管理官として臨場してきた。
自分も警部補として、所轄のまとめとして本部に詰めることになった。
捜査一課から派遣されたのが十三係、班長の警部が悪名高い捜査官だった。
自分で仕切って、手柄をさらっていくのが常だった。
ここはあれですよ、本庁の捜査一課とは違う所轄魂を発揮すること。
新米キャリアの管理官として、割れそうな帳場をまとめて推進していくこと。
階級が違っても、親子だから、言葉遣いが微妙で、そのへんの書き分けもお上手、うまい。
「蜩ノ記」葉室麟 祥伝社
ひぐらしのき、と読みます。
城内で刃傷沙汰を起こした檀野庄三郎は城外の村で蟄居している人物の監視を命じられる。
その人物とは、戸田秋谷、藩主の側室と密通した咎で10年後に切腹を命じられているのだ。
すでに7年が経過して、残り3年、逃亡しないよう見張り、逃げれば殺すよう命じられている。
人物に触れてみると、側室との密通などあるようにも思えない。
戸田秋谷は藩の家譜を編纂することを命じられ、檀野庄三郎はその原稿を清書することが役目なのだ。
藩には、もともと、藩主の系統が輻輳していて、家老がそれを盾にして藩政を仕切っているのだ。
政争もの、カテゴリーとしてはこういうことだが、村方に住まっているので、年貢、一揆、おのずと関わらずにはいられない。
凛とした清々しい語り口で、好もしい小説です。
「人生の使い方」平安寿子 NHK出版
妻佳織、夫洋介、定年後のことを考えなきゃならない年頃になった。
佳織はカルチャーセンターでフラダンスを習っている。これがストレス発散になるのだ。楽しい。
あなた、定年後の姿を想像したことある?今から趣味を見つけておかなきゃ大変なことになるよ。
勧めでスポーツジムに通ってみた。いまいち、心に染まらないよなぁ。
兄が脳梗塞で倒れた。
退院後、自宅療養に入り、リハビリが目的で朗読のサークルに入った。
これが心にヒットした。朗読のボランティアを目指すことが目標になった。
弟洋介の趣味探しはドイツ語講座からパントマイムまで揺らいでいる。
数年が経過して、兄夫婦の山歩きのサポートで、弟夫婦も連れ立った。
これがヒットして、洋介は山歩きの会にどっぷりはまるようになった。
平安寿子の書き物はカライお話しが多いのですよ。
語り口が軽妙で、一見平易に見えるのですが、おのれの老いが必ず出てくる、介護が必ず出てくる。重い内容を軽く書くようにしているのです。
なんぼ軽く書いても、重いものは重いのだ。
この「人生の使い方」は重いものを軽く書けた、読み易く書いてくれてありがたい、そんなお話しです。
「おじさんとおばさん」平安寿子 朝日新聞出版
恩師の息子が選挙に出るということで、集会に掻き集められた。
同級生では、小学校時代の6人が顔を出した。
これを機に、クラスの同窓会を開こうと連絡を取り始めた。
50代、還暦も目の前なんだよ。それなのに、男と女、コナをかけてみると、家庭の不満なのか、あんがい進展する。
けっして愚痴には出せないが、息子、娘がだらしない。
老いた親の介護は避けて通れない。
こんな話が延々と続くんだもの。読んで行くのにストレスがつのる。
語り口は軽妙なんですよ。語られる内容は、重くて、毒を含んで、ページをめくるのに努力が必要だ。
嫌々ながらに、とにかく読み終えた。
楽に読めるお話しじゃないよなぁ。
峠を越える。岡三淵から南の峠なんだよね。ここからは江の川へと下りばっかりなんですよ。
通行止めだ。岡三淵で通行止め予告の看板があったよね。
すみませぇん、自転車を担いで行くけぇ、通らせて。ええよ、端の溝のとこを通ってぇやぁ。
自転車を担げば歩行者と似たようなもんだ。通っちゃいけないとはなかなか言えないよね。
ここからは降りて行く。左右に広い道があっても、下へ降りる道が正しい道、どんどん降りて行きます。
江の川の川辺まで降りてきた。
赤い橋があって、橋の名前が両国橋、北のこっち側が作木、備後の国、南の対岸が島根県邑南町、石見の国、領国を結ぶ両国橋です。
江の川に沿ってどんどん遡上して行く。
さっき谷から江の川と合流したところが、大津、これから向かうとろが、港、川沿いに舟運で栄えた船着き場があったのですよ。
ここが港、川の駅常清があって、ここなら食事できる。いやいや、ここでしか食事できないのですよ。
ここから江の川から離れて、作木の谷を登って行く。
http://sherpaland.net/bike/2012/bike-120320-huno_sakugi/bike-120320-huno_sakugi.html
ページ編集が終わりました。
新しくアップしております。
「ウェブ業界の人はインタビュー時にろくろを回している」
解説すると、こういうことなんですがね。
インタビューの時に、言葉を補強するために手が動く。
その動作が陶芸でろくろを回しているようだ、というからかいなんですよ。
「エアろくろ」「ろくろ回し」で検索すると、山のように記事があります。
いったい、だれが発見したのか、発信元はどこか、目の付け所がなかなかです。
「Web業界人の間で密かなブーム? 「エアろくろ」がなぜか一部で大盛り上がり」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/19/news075.html
「警戒区域」「計画的避難区域」の自治体は解散して、国の直接統治に置いたほうがよろしいのではないでしょうか。
住民がいないところに自治体があり続けるのは意味がありません。
セシウムの半減期は30年で、30年間は国が買収して無住にする、30年後にどうするかは、時の政権に任せたらどうでしょう。
住民登録を「警戒区域」「計画的避難区域」に置いているので、住民税は旧自治体に納税している。
しかし、住んでいるのは他の自治体なので、そこでの住民サービスを受けている。
避難している自治体に納税していないのに、住民サービスは受けているわけです。
土地、建物は政府が買い上げて、再出発の原資とする。
30年後に、無償で、あるいは割安で、もとの持ち主に返してもええじゃありませんか。
30年も経つと、帰ることを希望する住人は少数だろうと思います。
「警戒区域」「計画的避難区域」の自治体は解散したほうがええ。
市役所、町役場は解散して、職員は国家公務員として復興庁に所属する、政府と元住民との繋ぎを職務とする。
市議会、町議会は解散します。自治体が消滅するのだから。
く~ど~い~、という声が聞こえそうだが、ごめん、そこは耳をふさいで、お話を続けますね。
あなた、普段は、拡張子について意識することはないでしょう。それが普通だもの。
今までは、.htm の拡張子でもOKだったのに、.html の拡張子が基準になった、厳格になった、こんな事態に陥ってしまったのですよ。
拡張子を変更しようとしたが、W7では、入り口が探しにくい状態になっています。
XP以前では、<スタート>→<ツール>→<フォルダオプション>
ここまで辿ると探し当てられます。XP以前からのOSと同じ手順です。
W7では、<スタート>→<コントロールパネル>→<デスクトップのカスタマイズ>→<フォルダオプション>
<デスクトップのカスタマイズ>、こいつがキーになるとは知りませんでした。
これが<フォルダオプション>への入り口だとは思いもよらない。
W7では、拡張子を変更することはタブー・禁忌と思っているのか、悪いことだと思っているのか、隠しているとしか思えません。
わたしのページの過去のアップ分までは修正できないので、.htm .html が混在しているんですよ。
過去のデータ・ファイルを参照・リンクするのに、常に拡張子を注意していなきゃならない。
うっかり取り違えてはいけないので、各ファイルの最後には、常に拡張子を明示しておくことにします。
ガーミンのGPSですが、US ARMY で実装している写真を見つけました。
腕時計のようにリストバンドで巻いているのは普通だが
この写真は鉄砲に巻きつけているじゃないか。
過酷な環境で使うのだから、このGPSは頼りになりそうだ。
軍隊オタクのブログ、こんなのがあるんですねぇ。
中国南部で見つかった石器時代の骨は、未知の人類のものかもしれない。
今回の研究は主に、中国雲南省の馬鹿洞(Maludong)で見つかった少なくとも3人分の骨の分析結果に基づいている。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120315004&expand#title
こんなニュースですが
人類の先祖が「馬鹿洞人」かもしれないとは
もっとましな場所で見つけてほしかった。
福山山岳会の案内標識を見る。俄峠にあったが、尾根を歩いてからは、ここで始めて案内標識を目にするよね。
鞍部に降りてゆるゆるとした坂を登って、さぁ、ここが高増山の三角点だ。
福山の市街地の方向を切り開いてあって視界が得られている。
芦田川の河口が見えて、河口の左に鞆の後背の山、彦山、熊ヶ峰が見えている。
河口の右は福山市街地で、海際にJFEの製鉄所の煙突の水蒸気が見えている。
高増山の頂上から西へ向かう道がある。前に登った時には、道は見てはいたが、よぅ突っ込めなかった。
今日の予定は単純往復だったが、場合によっては西へ進むのも選択肢に入っていた。行ってみようじゃないか。
道を進んでみると、幅広の道で、歩きやすいええ道だよ。俄峠からの道のように登ったり下ったりではなく、ゆったりと下り坂を降りていくのだ。
中国電力の巡視路を示す火の用心の札があるが、ここは送電線から遠いところだよ。一枚しか見ていないから、誰かがいたずらで結んだのだと思うよ。
でも、ほとんど巡視路と同程度に手入れが施されているよ。ほとんど山の中のハイウェイと言ってもよろしい。
おっと、尾根から山腹を滑り降りるターニングポイント。
高増山約40分、新池約30分、標識が括りつけてある。ここから急な坂を下りて行くのだよ。
ザイルが補助に置いてあって、そうなんですよ、補助のザイルが必要なほど急な傾斜なんだよ。
編集が終わりました。
新しいページをアップしております。
地元の連合自治会のHPをメンテすることになりました。
そのHPのなかの一部、自治会のブログにあったことなんですが
訪問者数は、たいてい、一日のアクセス数は一桁です。
突然、総アクセス数(PV)が100台、200台に増加する日があります。
自治会のブログはアメブロ
わたしのブログはココログ、わたしのココログには異常な訪問者の増加はありません。
総アクセス数(PV)が増える原因は、だれか異常者がパスワードを探して何度も何度も突入しようとしているからだと思います。
パスワードを探し当てれば、ブログを書き換えることは可能で、書き換えて喜ぶ愉快犯がいるのだと思います。
アメブロとココログの違いは何か。
アメブロは無料のページ
ココログはNiftyとプロバイダー契約を結んだ上でのサービスページ
愉快犯は、無料のページを主戦場に跳梁しているのだろうと思います。
あちこちでプロバイダー契約を結んだのでは、愉快になる前に、財布が不愉快になるでしょうからね。
バージョンアップしたせいなのか、Mozilla Thunderbird に異常が生まれました。
受信済みのメールを繰り返し繰り返し受信します。
検索で、ここを探し当てました。
<iTV-WEB サポート インターネット 受信済みのメールをサーバーから削除する方法>
http://www.itv-mie.jp/support/intermaildelete.html#7
Mozilla Thunderbird の場合
○「Thunderbird」を開き、「ツール(T)」から「アカウント設定(S)」を選択します。
○任意のアカウントの「サーバ設定」の「サーバ設定」-「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す(G)」
のチェックを外して、送受信をしてください。
Outlook Express 6
Windows メール
Windows Live メール
Windows Live メール 2011
Microsoft Outlook 2007
Microsoft Outlook 2010
Macintosh Mail 5.0
どの場合も、図解で説明してあります。
悩んでいるひとは試してみてください。
そうそう、いったん、Mozilla Thunderbird を閉じないと、変更が有効になっていないので注意して。
閉じて、Mozilla Thunderbird を再起動させると、その段階で変更が有効になっています。
石川遼のスピードラーニングは毎月CDが届く仕掛けです。
ほぼ似たようなスタイルで、笠原メソッドというのがあります。
本を買えば、CDが3枚、ものによっては2枚、付いています。
本が大事じゃないのです。大事なのはCDのほう。
「英語高速メソッド日常英会話集第1巻」を3年前から聞き続けてきました。
車の中のCDプレイヤーで聞いております。
聞き慣れて、スピーキングの順番が分かってきました。耳もだいぶ慣れてきた。
「英語高速メソッド日常英会話集第2巻」を買いました。
聞き慣れるまで聞き倒します。
石川遼のスピードラーニングもええ方法です。
毎月毎月届いたとしても、そんなに聞く時間がありはしない。
付録のCD3枚をとっかえひっかえ3年間聞き続けるほうを選択します。
わたしがメンテに立候補したということで、今まではなかったHP委員会が編成されることになりました。
わたしが暴走しないようにブレーキをかける意味なのか、部会長それぞれにもHPの意識を高めさせる意味なのか。
わたしのほうでレジュメを準備して、HP編集の方針、段取りを示しました。
部会長のなかでは、事前に準備したものはいなくて、自然とわたしのレジュメに沿って議事進行することになりました。
---------
HPの基本
---------
○目的、目標、狙い
書いてあるのは3行ほど、そこに書いてあることをを平たく言うと
<ここに書いてあるのは建前です。建前から逸脱するわけではないが、建前だけではモチベーションが上がらない。本音は、近隣の自治会からはるかに進んだトップランナーでありたい>
<本音はこういうことです、負けてたまるか、一番になりたい。企画は理事会で練ってください、更新頻度ならどこにも負けない>
○わが自治会のネット環境
(ここは非公開、内緒)
○将来の展開
新しい企画が提出されて、ページ化できるかどうか、検討すること。
掲示板での地元民からの要望などは、なるべく実現したい。
○当面の課題
プロの運営から自主運営に、遅滞なく移行すること。
現状のひな形に沿って、部分的な書き換えができること。
全面的な刷新をはかるとしたら、次の段階で行う。自主運営が軌道に乗っているのを確認してから。
○委員会の招集
大幅な刷新がある場合には委員会を招集する、素案を提出するのに、紙の上ではなく、モニター画面を見ながら意見を集約する。
小幅な修正の場合は、いちいち、委員会を招集しない、修正されたページについて、委員は事務局に賛否・意見・感想を伝える、それをもとに再修正する。
---------
以上のことを叩き台に議論したので、このレジュメが自治会のHP委員会の方針になりました。
とりあえずスタート、次回は、プロから引き継ぎについて確認することが残りました。
「駆けろ、鬼日向、水野勝成」黒川十蔵 叢文社
徳川秀忠の乳兄弟、水野勝成の一代記です。
〓〓を〓〓〓〓〓〓〓したような〓〓で、〓〓〓〓〓〓〓な〓〓です。
どうも〓〓は〓〓〓〓の〓〓らしい。〓〓〓の〓〓、〓〓〓〓を〓〓〓〓〓〓〓〓〓を〓〓〓ものらしい。
初陣は、武田家滅亡後の甲斐の国を徳川家に取り込む時、北条家との競り合い、占領競争ですね。その戦場でのこと。
秀吉と退陣した小牧長久手の合戦で、出過ぎた真似を、と父の怒りに触れて追放される。
そこからは浪々の旅、中国、九州と長い浪人生活が続く。
大阪冬の陣の前、水野勝成は家康の仲介で父のもとへ復帰した。
冬の陣、夏の陣、島原の乱で、軍功をたてる。
長い間、徳川の陣営を離れていたのに、水野家の家督から離れていたのに、難なく軍功を立てられたのはどうしてだろう。
そこは、〓〓を〓〓〓〓〓の〓〓だから、〓〓〓〓ような〓〓〓〓〓もないし、〓〓と〓を〓〓ような〓〓も〓〓〓〓〓のですよ。
鬼日向という意味はね
明智光秀が日向守を名乗って以来、その後、だれも日向守を名乗らなかったそうな。
水野勝成が日向守を名乗った、ここで日向守タブーが消えたわけなんですよ。
鬼日向の由来はここから来ているわけです。
読売新聞の記事です(2012年2月25日11時08分 読売新聞)
---------
読めない、書けない、どこにあるか分からない――。そんな汚名を返上しようと、兵庫県宍粟市は24日、読みづらいとされる市名をPRするCMコンテストを2012年度に開催すると発表した。
優秀作をインターネット上の動画サイトなどで放映し、知名度アップを図る。
国内の変わった地名を集めた書籍に宍粟市が「西の横綱」と紹介されたことがきっかけ。読みにくいことを逆手に取り、全国にPRしようと企画した。
市まちづくり推進課によると、「あなぐりし」と間違われるほか、市外からの郵便物でも「穴」「栗」の誤字が多く見られるという。
賞金は最優秀20万円、優秀5万円(2本)、入賞1万円(4本)
コンテストの詳細は未定
---------
宍粟市は<しそうし>と読みます。
旧宍粟郡の町が一緒になったので、旧郡名を使ったようです。
わたしの周辺で似たような例では、邑南町、おうなんちょう、がまず頭に浮かびます。
IMEで文字を引き出すにも苦労する、IMEパッドで手書きするしか他に方法を知りません。
2月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1711ページ
ナイス数:29ナイス
セキタン! ぶちかましてオンリー・ユー
相撲社会での業界用語で、セキタン焚いて大急ぎ、急ぐことの枕詞のようです。母子家庭で、下に弟がある。高校に行くより相撲に行こう。成人式までには十両の関取になって母ちゃんを楽にしてやるんだ。序ノ口、夏場所、15歳。序二段、秋場所、16歳。三段目、秋場所、17歳。幕下、初場所、18歳。ここからは階段を登ったり降りたり、なかなか番付が上がりません。入門してから20年目、十両、春場所(大阪場所)、25歳。見事に関取に出世しました。中学生が対象かな、児童書です。なんぼ児童書でも面白いものは面白い。
読了日:02月18日 著者:須藤 靖貴
橘花抄
黒田藩のお家騒動です。前藩主光之は隠居していても、藩政を把握している。現藩主綱政は鬱屈した毎日を送っている。綱政の兄、綱之は廃嫡されて、僧形となり、泰雲と名乗って、復権を画策している。立花重根は家老として光之に仕えていた。前藩主光之が死亡すると、現藩主綱政の報復が始まる。泰雲の娘、卯乃は立花重根の屋敷に預けられている。剣客の争いがある。立花重根の弟、立花峯均は宮本武蔵の衣鉢を継いで、二天流の使い手となる。津田天馬という邪険の使い手が暗殺者としてたちはだかる。週刊新潮に連載されました。ずいぶん格調高い語り口
読了日:02月13日 著者:葉室 麟
鉄のしぶきがはねる
舞台は工業高校、電子機械科のクラスの中で女は一人だけ。その女の子、名前が三郷心、略称、もの研、正式名、ものづくり研究部のお手伝いをすることになった。最初は単なるお手伝いだっかたが、<高校生ものづくりコンテスト>別名<ものづくり甲子園>を目指すようになった。おじいちゃんが町工場を起こしたのだ。職人を何十人も集めて盛業だったのだが、受注先の大手が倒産してからは、先細りになったのだ。おじいちゃんは病気で倒れて、工場も倒産してしまった。子供のころは工場の中で育ったのだ。旋盤に向かうと、切削の匂いを思い出してしまう
読了日:02月12日 著者:まはら 三桃
ドルチェ
さわやか誉田哲也と血まみれ誉田哲也、血まみれのほうです。いや、暴力気丸出しだが、これはこれでさわやか系のほうじゃないかい。練馬署の魚住久江巡査部長がヒロインの短編シリーズです。警視庁捜査一課に所属していたこともあったが、志願して、所轄の刑事のほうへ変えてもらった。本庁にいては、犯罪を追うだけだが、署にいれば犯罪を防ぐほうにちからが注げるから。盗犯係、組織犯罪対策係、強行犯係、女ながら強行犯係を担当している。短編集だから事件はさまざまだが、刑事の数が少ないので、だんだんと刑事の性格が浮き彫りになってくる。
読了日:02月10日 著者:誉田 哲也
しょうがない人
いとこの高飛車な様子とか、パート先の社長や同僚の家庭のあれこれ、にやりと笑える話しだったり、大笑いする話しだったり。自分の家族のお話しになると、手放しで大笑いするわけにはいかない。夫の母は今は別居しているが、同居を迫られたらどうしよう。実家の父母が家を改築してゲストハウスを始めたい意向だそうな。妹がそれに乗って、共同経営しよう、おねえちゃん、遺産放棄して。だんだんと、しっちゃかめっちゃかな展開になってきます。おいおい、読み続けるのがちょっと苦しくなってくるぞ。最後は、みかけ、ハッピーエンド。
読了日:02月10日 著者:平 安寿子
明日のマーチ
山形の工場で派遣社員たちが首になった、契約が解除された。修吾は歩いて東京に帰るという。なんとなく三人とも一緒に歩くことになった。野宿の毎日なのだ。明日のマーチというタイトルで伸也がブログを開始した。反響があり、週刊誌の取材まで現れた。行く先々で歓迎があり、テレビの取材まで来るほどになった。マスコミの取材が突然なくなった。修吾は殺人事件の従犯で、刑務所を出所していることがマスコミに出たのだ。もともと四人で歩くことを始めたのだから、これからも一緒に歩こうと申し合わせた。記者を集め、実情を開示し、質問はすべて
読了日:02月05日 著者:石田衣良
最近のコメント