福山、山手、山の上、ヒルクライム・アップダウン(自転車篇)
四差路になっていて、ここは弘法大師の谷を横切って直進する。
さらに谷を横断して向かいの山腹の道を登って行く。谷越しに見ると、えらく切り上がっていて、自転車を漕いで登れるかなと不安になる。
よくしたもので、少々の傾斜ならぐんぐん登って行ける。高速山陽道の福山SAが眼下に見えている。
ここが峠かと期待したポイントが先へ先へと移動して行って、やっと峠の青空が透けて見えてくる。
道は右か左かと迷ったが、左は草に覆われた地道だもの、自転車なら右の舗装路を行きたいよねぇ。
中国自然歩道の道標が右を示していることだし、間違いない、と判断して右の道を進んだのですよ。
自然歩道の道標で案内していた路傍地がここ、アズマヤがあるから正規のコースを進んでいると思うよねぇ。
ここからは下り坂、分岐であっと気が付いた、あれれ、ここは龍蔵寺への分岐じゃないか。
備後西国で28番、萱野山龍蔵寺というのがあります。廃寺になって、廃墟を訪ねたことがあります。その帰り道で見た風景じゃないか。
ここで道を間違えたことに気が付いた。予定では、津之郷、山手の山塊から北へ降りるつもりだったのですよ。高増山をぐるっと一回りする予定だった。
ま、ええか。北へ向えないなら南の麓に降りればええ。道を間違えたなら、それはそれでコースを組み直せばええ。
ページ編集が終わりました。
新しくアップしております。
http://sherpaland.net/bike/2012/bike-120329-hukuym_ymt/bike-120329-hukuym_ymt.html
« さきがけものがたり | トップページ | 鮫島の貌 »
« さきがけものがたり | トップページ | 鮫島の貌 »
コメント