無料ブログはココログ

« ルビ、送り仮名の使い方はここにあった | トップページ | 小沢裁判、控訴できるか »

2012年4月27日 (金)

振り仮名をつける文字

ただいま、ルビ、振り仮名のタグを、全ページ、修正していますが
法=のり、轍=わだち
これが頻出しています。
振り仮名をつけなきゃ読めないだろう、そういう配慮なんですが

轍=わだち、これは読めるわい、と苦情が来るかな。
法=のり、これは土木関連でないとピンとこないでしょう。

地名・人名などの固有名詞なら読み方を教えるのは普通のことです。
ありふれた漢字なのに、こう読むのだよ、と読み方を教えている。
大きなお世話だなぁ、と苦笑いしております。

広島ブログ

« ルビ、送り仮名の使い方はここにあった | トップページ | 小沢裁判、控訴できるか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ルビ、送り仮名の使い方はここにあった | トップページ | 小沢裁判、控訴できるか »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30