無料ブログはココログ

« 散り椿 | トップページ | エラーが検出されましたので、修正しました »

2012年4月23日 (月)

張りぼて

北朝鮮の軍事パレードで出たミサイルが、あれは張りぼてじゃないかと言われています。

張り子の虎ってありますよね。
張り子と張りぼての違いはどうなんでしょう。
張り子というと、手に持てる程度で、そんなに大きなものを想像しない。
張りぼては、歌舞伎の大道具の岩や娘道成寺の釣鐘などが頭に浮かんできます。

張り子のミサイルと言ったのでは、小さそうで威勢が悪い。
大きなミサイルなら、張りぼてがふさわしいかな。
ここは、張りぼてのミサイルと表現して、うんと馬鹿にする。
そういう言葉の使い方なんでしょうね。

広島ブログ

« 散り椿 | トップページ | エラーが検出されましたので、修正しました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 散り椿 | トップページ | エラーが検出されましたので、修正しました »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31