無料ブログはココログ

« 機長からアナウンス | トップページ | 役不足、力不足 »

2012年7月20日 (金)

川あかり

「川あかり」葉室麟 双葉社
折からの豪雨で川止めになっている。
何かの拍子で牢人と二言三言言葉を交わした。
誘われて木賃宿へ泊った。
もともと、この川に来たのは暗殺するため。
藩内は派閥に別れていて、心ならずも片方に所属している。
派閥の頭領から反他派閥の家老を暗殺するよう命じられた。
藩内随一の臆病者だから、敵方もと油断するだろう、との思惑なのだ。
木賃宿に同宿する泊り客と心が通うようになる。
牢人、猿回し、坊主、三味線芸人、遊び人、などなど。
暗殺?もちろん成功します。
それはどうやって?
そこのところがお話しの面白いところなのです。

読書メーター

広島ブログ

« 機長からアナウンス | トップページ | 役不足、力不足 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 機長からアナウンス | トップページ | 役不足、力不足 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31