オリンピックのサッカーの中継を見ていて、気が付いたのですが
画面も音声も、NHKでも民放でも、どっちを選んでも同じなんですね
サッカーのワールドカップでは、NHK・民放、画面は同じでも音声は別々でした
民放が騒ぎ立てるからうるさくてNHKでばかり見ていた記憶があります
オリンピックの方式は料金プール制だと聞いたことがあります
ジャパンコンソシアムで卸売で受けておいて、それぞれのテレビ局に小売するのだ、そういうシステムなんだそうです
中継まるごとパッケージにするとは考えたもんですね
アナウンサー・解説者、NHKなのか民放なのか、よくわからない
探ってみようとは思いませんがね


« 野良かぼちゃ |
トップページ
| 前がかり、前のめり »
« 野良かぼちゃ |
トップページ
| 前がかり、前のめり »
コメント