神石高原町、時間が足りず、東半分(自転車篇)
----copy----
前々から神石高原町を一周するつもりだったのですよ。
自動車で通っているから知っているが、谷を刻んで道が通っているのでアップダウンが激しい、というのはよく承知しております。
スタートをどこにするか、何時間車を置いても気が咎めないところは道の駅だよねぇ。道の駅さんわ182ステーション、ここに止めよう。
まずは南の限界を確認しよう。ここが福山市との境界、神石高原町は福山北警察署の管内でもあるんだよね。
神石高原町は、警察は福山北警察署、税務署は府中税務署、法務局は福山支局、福山と組んだり、府中と組んだり、一定していないよねぇ。
ここまで来た、ということで引き返そう。
道の駅の前に戻って、そのまま通って、坂道をキコキコ踏んで登って行く。
----copy----
編集が終わりました。新しいページをアップしています。
これは出だしの部分です。
http://sherpaland.net/bike/2012/bike-120927-jinseki_e/bike-120927-jinseki_e.html
« 間違い、間違え | トップページ | 繋がりたがらない »
> 今日は時間切れで神石高原町は東の半分しか走れなかった。次は、西の半分も走ることにしよう。
西半分というと旧神石町が中心となると思いますが、お越しの際はぜひともご一報ください。
投稿: 森のくま | 2012年10月 2日 (火) 09時43分
予想した以上にアップダウンが豊富でした。
西半分は気力が回復したころに行こうと思っています。
投稿: しぇるぱ | 2012年10月 2日 (火) 13時34分