« ヘバーデン結節 | トップページ | ダンカンとベンガル »
賛成の意を表すのに、○○に1票これはよく聞くフレーズです必ず1票と言うが、なんで1票なんだろ2票、3票とは言わないなぁ
そうか、竹下景子に5000点これの亜流と思われるのを避けたのか
「1票」とは選挙に引っ掛けて「支持します」の意でしょね。公職選挙の場合はどんなに偉い人でも1票しかないから主張を通すには人数を集めるしかないわけだし。つまり「あなたも支持仲間になりませんか」の意もあるかもしれせん^^
投稿: 森のくま | 2012年10月19日 (金) 22時14分
そうなんですよ みんなまじめと言うか、小市民というか 必ず1票なんですよ 2票、3票というぶちこわし行為はしない ○○に1票とはパロディ、おふざけなんですがね きちんと限度を心得ているところが、そこがええのですね
投稿: しぇるぱ | 2012年10月19日 (金) 23時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
「1票」とは選挙に引っ掛けて「支持します」の意でしょね。公職選挙の場合はどんなに偉い人でも1票しかないから主張を通すには人数を集めるしかないわけだし。つまり「あなたも支持仲間になりませんか」の意もあるかもしれせん^^
投稿: 森のくま | 2012年10月19日 (金) 22時14分
そうなんですよ
みんなまじめと言うか、小市民というか
必ず1票なんですよ
2票、3票というぶちこわし行為はしない
○○に1票とはパロディ、おふざけなんですがね
きちんと限度を心得ているところが、そこがええのですね
投稿: しぇるぱ | 2012年10月19日 (金) 23時08分