台湾のブログを読んでいると
日本の電車で優先座席を若者が占領して年寄りに席を譲らない、嘆かわしい、とかなりの数で記事を見かけます。
台湾での優先座席は博愛座と名前が付いています。
大上段に振りかぶって、国民性とか、人情について論じようというのじゃないのです。
わたし、博愛座を譲られてしまいました。
帽子をかぶっていたのに、それでもわかってしまうんですねぇ。
どこから見ても年寄りに見えるんでしょうね。
退職後は電車に乗ることもなくなりました。
電車の座席を譲られて、そうか、わたしは年寄りなのだなぁ、いやぁ、参りました。


« 帰ってきました |
トップページ
| 台北、陽明山の前山、紗帽山 »
« 帰ってきました |
トップページ
| 台北、陽明山の前山、紗帽山 »
コメント