エネループとは、旧サンヨーの充電式乾電池です
パナループとは、わたしが勝手に名付けたパナソニックの充電式乾電池です
正しくは、充電式エボルタのことです
ここまでが前ふり
エネループはパナループの5割増しの値段で売られています
旧サンヨーは中国のハイアールに売られたり、整理されたりのなかで、ただひとつ勝ち組なんです
1.5倍も差があると、うれしくなってしまいます
で、ほんとに買うときはどっちを買うの?
それは問題だなぁ、悩むだろうなぁ
ラグビーで、パナソニックが驀進中です
あれはサンヨーなんだよ、新しいラグビーチームかと思ってしまうがな


« 缶飲料のプルトップ |
トップページ
| 業務連絡みたいなもの »
« 缶飲料のプルトップ |
トップページ
| 業務連絡みたいなもの »
師匠!
めっちゃ久しぶりです。ご無沙汰してます。
相変わらず、世界中を飛びまわっておられるようですね。
一つ昔の業務のことを思い起こして頂きたいのですが・・。
ムカシ、外貨の為替レートの先物予約ってされてました?
最近とみに円安なので、利益を確保するために、最近は全くやっていないレートの先物予約の導入を考えております。
ある銀行で銀行仲値の+50銭がTTSという手数料値引きを約束していますが、これって割りといいですよね。
今の経理部長は中嶋さん。私は管理部門長です。
お手数でしょうが、回答よろしくお願い致します。
投稿: サワ | 2012年12月25日 (火) 09時38分
基本的に為替予約はしていたと思いますよ。
ただし、ロットが大きい場合だけだったかなぁ。
見込み予約はしていなかった。
L/Cなどの実需がある場合だけだったように思います。
ちょっとこのへん記憶がおぼろです。
会社のHPを見てびっくりしております。
えらく変わったもんだ。
経理総務の生え抜きプロはあなたぐらいしかいないのだ。
役員の数をずいぶん絞ってある。
管理部門長ということは役員会出席メンバーですね。
ぜひ、取締役に就任してください。
投稿: しぇるぱ | 2012年12月25日 (火) 13時13分
リモートホストxxxxxx-int.tokyo.ocn.ne.jp (東京)
東京からの発信のようで、東京勤務ですか。
投稿: しぇるぱ | 2012年12月25日 (火) 13時24分
あけましておめでとうございます。
そうですね。役員は4人だし、管理部の生え抜きは私と松浦くんぐらいになり、営業出身者が管理部門をしめています。
役員会に出席していますが、まだ頼りないものです。
ありがとうございました。また連絡します。
投稿: さわ | 2013年1月 9日 (水) 11時00分