捜査一課 赤バッジ
最近のテレビドラマで、刑事が赤バッジを大事そうに扱っているので、何だろうと思っていました。
警視庁捜査一課の刑事だけが赤バッジを付けているのだそうです。
神奈川県警、大阪府警にはない、警視庁だけのバッジだそうです。
警視庁の刑事部の組織は、ウィキによると
捜査第一課(強行犯つまり殺人、強盗、暴行、傷害、誘拐、立てこもり、強姦、放火などの凶悪犯罪で暴力団が関与していない事件、刑事事件関係の失踪者の捜索)
捜査第二課(知能犯つまり贈収賄、選挙違反、通貨偽造、詐欺、横領、背任、脱税、不正取引などの金銭犯罪、経済犯罪、企業犯罪を扱う)
捜査第三課(盗犯。空き巣、ひったくり、忍び込み、盗難などを扱う)
第二課、第三課などは赤バッジじゃないようです。
あれぇ、マルボウがないのはどうして?
以前は、捜査第四課がありました。刑事部から独立して、組織犯罪対策部と名前が変わりました。
« 蛇円山2、由緒正しい登山道 | トップページ | アメリカが出場しないWBC »
コメント