無料ブログはココログ

« ものをいう | トップページ | URLを貼る、踏む »

2013年3月20日 (水)

おさがしの本は

「おさがしの本は」門井慶喜 光文社
市財政が破綻しそうになるわけです。
どこか経費削減する部門はないか。そうだ、図書館を閉鎖しよう。
秘書課から切れ者が赴任してきて図書館館長に就任します。
一話、二話は図書館レファランス業務の切れ味を見せるところ、女子大生のレポートの手助け、老人の子供のころに読んだ本を探すこと。
三話からは新館長との対決です。
難しい条件でのレファランスで本を探す業務命令、跳ね返してやりとおした。
四話はパス。五話で市議会での委員会対決、図書館潰すべしの館長の提案、反対議員から指名されて平館員が反対の意見を述べる。
さて、どのような終結になるでしょうか。

読書メーター

広島ブログ

« ものをいう | トップページ | URLを貼る、踏む »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ものをいう | トップページ | URLを貼る、踏む »

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30