INAXのシャワートイレを使っているんですがね
点灯ランプがピコピコ点滅しています。
メンテナンスに来てもらったのですが、彼が言うには、こうなっているのだそうです。
約10年経過すると、ランプが点滅します、それはメンテナンスの時期が来たことを教えるわけです。
メンテナンスして、次にランプが点滅するときは、それは製品寿命が尽きたことを教えるわけです。
それは判り易いなぁ。
家電の寿命は経験的に判っています。
住宅機器で、自分で寿命判定がしてくれるとは判り易いなぁ。
煙感知器もそうです。
電池の寿命が来ると、ピーピーピーと泣き叫びます、喚き立てます。
これもおおむね10年、我が家のはちょっと早かったけど。
« 女神の嘘 金融探偵・七森恵子の事件簿 |
トップページ
| XPのサポート終了 »
« 女神の嘘 金融探偵・七森恵子の事件簿 |
トップページ
| XPのサポート終了 »
洗濯機の故障なら何度か直したことがあります。不具合になる箇所は決まってるんですがね。まず排水バルブ&経路の詰まり、水位計の故障&断線、駆動ベルトの緩み&切れ、などです。わが家の全自動も10年目に動かなくなり、このまま粗大ごみに出されるところを止めてじっくり直し、以降さらに10年使っています。当時は国産だったからか適度なメンテをすれば十分持ちますね。
一方ホームセンターから3万円台で買って来た小型冷蔵庫、5年を僅かに過ぎたところでガス抜けを起こしてお亡くなりになりました。販売店ルートで修理を依頼すると無償修理は5年が限度でそれ以上は修理代が新品価格とほとんど変わらなくなるとのことで、断念せざるを得ませんでした。製造はもちろん人民の国。こういう「タイマー」だけは正確なんだからなあ、もう
Mixiでも書きましたが、ラジオ(3万円台の高級品!)も同様に2年過ぎでご臨終になりました。家電製品の寿命はほんの僅かな品質管理の違いで年単位で違ってくるのでしょう。
投稿: 森のくま | 2013年4月 9日 (火) 12時45分
家電製品については、どの程度保つかは学習しています。
住宅機器については、これからの学習となります。
ほぼ10年、これが目安かな、と見当を付けました。
20年となると、補修部品がなくなっているでしょうね。
投稿: しぇるぱ | 2013年4月 9日 (火) 16時51分