無料ブログはココログ

« 6月に読んだ本 | トップページ | 判読できる、半読できる »

2013年7月 1日 (月)

ザ・万字固め

「ザ・万字固め」万城目学 ミシマ社
著者、万城目学は、まきめまなぶ、と読みます。
彼のほとんどの小説を読んでおります。
「ザ・万字固め」はエッセイです。くだけた書き方、見様によってはふざけた書き様とも言えます。
小説では脱線した書き方はしない。ただし、構成する状況が状況です。状況は突き抜けております。
ここでのエッセイ、ほんの一節を紹介しましょうか。
台湾でサイン会を開いた、その場面でのこと。
わんちぇんむぅしぇえ、萬城目學、台湾ではこうなります。
[偉大なる、しゅららぼん]は[偉大的咻啦啦砰]となり
[鴨川ホルモー]は[鴨川荷留爾摩]となる。
お話しの一節は、長いのもあり、うんと短いのもあり、そこはエッセイなんですね。

読書メーター

広島ブログ

« 6月に読んだ本 | トップページ | 判読できる、半読できる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 6月に読んだ本 | トップページ | 判読できる、半読できる »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31