無料ブログはココログ

« 清々しい | トップページ | たまにはチェーンを掃除するべきだなぁ »

2013年9月10日 (火)

鳥取、島根の県境を縫って、船通山山麓一周(自転車篇)

ここが船通山への登山路の分岐、鳥取県側からはここから入って行くのだよ。こっちから入ったほうが距離は短い。
どんどん坂道を登って、ここが鳥取県と島根県の県境。峠の名前がねぇ。地図には竜駒とある。島根県側の斜面に龍駒石の案内があるので、それが由来かもしれない。
実は、奥出雲町の横田庁舎で聞いてみたんですよ。役場にはだれも峠の名前を知っている人がいなかった。
無名の峠かもしれないし、地図にあるように竜駒という名前なのかもしれない。
峠からは一挙に降りて行く道なんですよ。登りはずっと漕いで登った。島根県側から逆に登るなら、漕いではよぅ登らん。押して歩くだろうねぇ。
横田の市街に入って、ここがJR木次線の出雲横田駅、風格がある駅舎だよねぇ。
駅員の居る駅のようだよ。出雲横田駅終点の列車が多くて、備後落合に行く列車の本数は極端に少なくなるのだよ。中間の終着駅なんだね。
横田の市街を抜けて、斐伊川に沿って進んで行く。
常に船通山が見えている。島根県からは船通山はよく見える。鳥取県からは登山口まで近づかないと見えてこない。親しい疎いの差は歴然でしょうね。
ここが島根県側の船通山登山路の分岐、この先に斐乃上温泉があって、そこからコースは始まるのだよ。

編集が終わりました。新しいページをアップしています。
これは一部の抜書きです。

http://sherpaland.net/bike/2013/bike-130909-senzu-isshu/bike-130909-senzu-isshu.html

広島ブログ

« 清々しい | トップページ | たまにはチェーンを掃除するべきだなぁ »

コメント

いま NHKの番組「さわやか自然百景」で船通山 放映してますね。全国放送です。

わたしも、さっき見たところです。
島根県からの船通山はテレビで見る姿と同じです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 清々しい | トップページ | たまにはチェーンを掃除するべきだなぁ »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30