無料ブログはココログ

« バックストリート | トップページ | 達川、ドラ・コーチへ »

2013年10月23日 (水)

生保ビジネス

生保ビジネスと聞いて、何を思い浮かべますか。
わたしは生命保険ビジネスだと思いました。
正解は、生活保護ビジネスなんだそうです。
これはいかんわ。省略しすぎです。
同音異語がある場合、混同させるような省略はいけませんね。

なまほ、一時こういう言い方が見受けられましたが
日本語を劣化させます。
評判が悪かったのか、この言葉、最近は見かけることがなくなりました。

広島ブログ

« バックストリート | トップページ | 達川、ドラ・コーチへ »

コメント

ウチのブログタイトルもそうなのですが。
NHKニュースで解説なしで読まれたものは
ふりがななしで掲載しています。
反省。
同音異義語があるのですから、
ふりがなは必要かもしれませぬ。
いつも貴重なご発言を、
ありがとうございます。

そうなんです、貴ブログから着想を得ました。
本来は、生活保護をビジネスにして食い物にすることを論ずべきなんですが
方向を曲げて
言葉の問題にすりかえてしまいました。

ところで、なまほ
この言葉が飛び交ったのは、民主党政権の当時でしたかね
自公政権に移ってからのことでしたかね。
時代の流れが速くて、とりとめもなく思い出しております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バックストリート | トップページ | 達川、ドラ・コーチへ »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31