無料ブログはココログ

« 鳥取県日南町、稲積山 | トップページ | バカだと思われないための文章術 »

2013年11月16日 (土)

鬩ぎ合い

大抵の人がこの字は読めないでしょう
せめぎあい、こう読みます
普通の人なら、こんな漢字を使うことはまずないでしょう
けっこう喧嘩っ早いブログでこの字を見ました
偏ったひとが好んで使う漢字のようですね

漢字を解釈すると
とうがまえ鬥(戦いに関する漢字に用いられる) + 兒
鬩ぎ合いとは、こどもの喧嘩という漢字解釈になりますが
武闘派ブログとしては、こんな指摘をされては不本意でしょうね

広島ブログ

« 鳥取県日南町、稲積山 | トップページ | バカだと思われないための文章術 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鳥取県日南町、稲積山 | トップページ | バカだと思われないための文章術 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31