参議院、選挙無効
今回の高裁判決なんですがね
この先、最高裁で選挙無効が確定するとしましょうか
確定の日から議員はその地位を失うことになります
で、効力は遡るのでしょうか
当選してからの歳費も返還しなきゃならんのでしょうか
議会で行った質問などは議事録から削除されるのでしょうか
賛成反対の投票は一票なかったことにするのでしょうか
実務的に言えば、それは結果を覆すことになるので実際的ではない
それなら、確定の日から定員一名減のまま次の選挙を待てばええのか
次々と選挙無効の判決が続いたとします
どんどん、議員の当選を無効としたなら、どんな事態になるのでしょうね
参議院には解散がないのです
3年毎の選挙となるわけですが、欠員のまま次の選挙までで行く
これでええのかね、これしかないのかね
« バカッターて、そういう由来だったのか | トップページ | 外泊届 »
コメント