びっくりしたぜ、0000
香港で写真をどんどん撮っていたんですがね
突然シャッターが下りなくなってしまいました
うひゃぁ、カメラが壊れたぁ
カメラ背後のデータを読むと、0000と表示しています
実は、コンパクトカメラを別に用意しております
カメラが壊れた場合に備えてリリーフを用意しているのです
帰ってから、sony α100 0000 で検索してみました
世の中にはわたしと同じ困ったの経験者がいるもんですね
回答は、写真を撮り過ぎてカードに余地がないから、こういうことでした
カメラを買った時は、カードの容量は64MBでした
その後、128MBも買い増ししました
その当時は、カードが満杯になるのは普通のことでした
あまりに容量が不足するので、512MBを買い増ししました
そういえばそうだった、0000のところにあと何枚撮れるか表示が出るシカケだった
カードの容量が満杯になったのは久しぶりのことでした
あれ、カメラが壊れたか、ドキドキ感を久しぶりに体験しました
« 香港ハイキング、大刀屻(ナイフ・エッジ) | トップページ | 香港ハイキング、釣魚翁(ハイ・ジャンク・ピーク) »
« 香港ハイキング、大刀屻(ナイフ・エッジ) | トップページ | 香港ハイキング、釣魚翁(ハイ・ジャンク・ピーク) »
コメント