Google から確認と警告
『轍』の地図ソフトを利用しています、前にも見た確認と警告ですが
PCを入れ替えたら、再度、確認と警告が出ました。
何度も確認と警告が続いたら、ビビるなぁ。
------------
使用許諾の確認
【重要】Google Maps API の有料化について
Google の利用規約改定に伴い、2012年1月1日より、Google Maps API の利用が一部有料化されました。
マップへのアクセスが一日あたり25,000ビューを超えるサイトの場合、超過分に対して課金されます。
つきましては『轍』の利用規約も改定を行い、下記の事項に同意していただく必要があります。
同意していただけない場合、『轍』を利用することはできません。
(いろいろ書いてあって)
上記の事項に同意し、『轍』を使用します
同意しません
------------
ここは同意するしかしょうがないでしょう。
わたしのサイトで、マップへのアクセスが一日あたり25,000ビューを超えることは、まず、ないでしょう。
1、2、は『轍』の使用者、わたしへの確認で
3、4、は『轍』の作者への確認です。
コメント