1月1日は、午前中は氏神の神社で初もうでの祈祷受付
地区の総代の仕事です。
四年間勤めて、これでもうお役御免、次の人へ渡します
午後は地区の葬式、[声をしに]行ってきました
声をしに行くとは、このへんの習慣です
通夜・葬式の前に、遺族宅へ行って、弔意を述べ、慰めの言葉をかけます
退職後こっちへ帰ってきて、これを[声をしに]行くのだと知りました
ということで、午前中は祝詞を長時間聞いて、午後は葬式
極端から極端の一日でした


« 意気地 |
トップページ
| これまで使っていたPC機、昇天です »
« 意気地 |
トップページ
| これまで使っていたPC機、昇天です »
コメント