無料ブログはココログ

« 中国事情はどこがお薦め? | トップページ | 何故 Map から Earth に進まないのか、わかったぞ »

2014年1月21日 (火)

ペイントを引き出すまでの手順

W8.1に変わると、様子が大きく変わっていて、戸惑います。

ウィンドウズアクセサリーのペイントを使おうとして
はて、これは一体どこにあるの?
ファイルのエクスプローラーで探したり、ネットのエクスプローラーで検索したり
思うような結果がでません。

起動画面の2ページ目、アイコンがいっぱいあるところ、ウィンドウズのソフトのところを見てみる。
電卓、付箋、ペイント、メモ帳、などなど。あぁ、ここにあるのか。
ペイントをクリックすればソフトが立ち上がるが
ここでは、右クリック、タスクバーにピン留めする、これを選んで一番下のタスクバーに常駐させておく。

そういえば、メモ帳を常時使えるようにしようとしたが、その手順はこうではなかった。
思い出せないが、四苦八苦して、どこか遠いところから引き出したと思う。
たぶん、こうだった。ネットで検索してその方法を知ったのだった。

広島ブログ

« 中国事情はどこがお薦め? | トップページ | 何故 Map から Earth に進まないのか、わかったぞ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中国事情はどこがお薦め? | トップページ | 何故 Map から Earth に進まないのか、わかったぞ »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31