無料ブログはココログ

« 阿品弥山、別名岩国弥山、プラス柏木山 | トップページ | カメラの時刻合わせに失敗したら »

2014年2月 2日 (日)

てんでんこ

東日本大津波で、釜石の小中学生の被害が少なかったのが注目されました。
不人情なようでも、めいめいがてんでんばらばらに逃げて行け、この指導が成功したのだそうです。
この逃げ方を、現地では、てんでんこ、と言うのだそうです。

てんでんばらばらが基本にあり
東北方言の、どじょっこ、ふなっこ
愛称の[こ]を語尾に付けたもののようです。

全国的には、てんでんこでは馴染まないかもしれません。
てんでんばらばら
全国的にはこの言葉で押して行かないと広がらないかもしれない。

いいや、そうではないよ。
成功例があり、輝くブランドになっているのだもの、てんでんこが全国で通用しないわけがない。

広島ブログ

« 阿品弥山、別名岩国弥山、プラス柏木山 | トップページ | カメラの時刻合わせに失敗したら »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 阿品弥山、別名岩国弥山、プラス柏木山 | トップページ | カメラの時刻合わせに失敗したら »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30