mozilla thunderbird が不調
mozilla thunderbird を起こしても、新しいメールをダウンロードできません
何回繰り返しても、日にちを置いて試してもダメ
ええい、アンインストールしてしまえ
PCを再起動してアンインストールを確定させて
もう一度言うよ、電源切って再起動して、つまり、きれいさっぱりアンインストールして
改めてmozilla thunderbird をインストール
へぇ、びっくりしたな
メールアドレス、パスワードなどの設定は何もいじっていないのですよ
アイコンをクリックしただけで、スルスルと新しいメールがダウンロードされてくる
結果オーライなんだけど、アンインストールしたはずなのに、わけがわからないぞ
« 同じサイトでも、IEと Chrome を比べると | トップページ | 消費税対策の買いだめ »
しぇるぱさん、おはようございます。
これはね、プロフィールが残っているからなんです。
Windows7であれば
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\thunderbird\Profiles\
以下にアドレス情報、パスワード、切り分けルールなどが残されています。
FireFoxも同じで
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\
以下にブックマークなどのデータが保存されています。
さらにレジストリにも値が保存されているので、もし完全削除したいと思うなら、ccleanerやiobituninstallerなどの専用ツールを使うしかないと思います。
投稿: 助役 | 2014年3月16日 (日) 09時33分
ははぁ、そういうわけだったんですか。
結果オーライなんですよ。
言うこと聞かないから、脅しでアンインストールしてみただけなんです。
ちゃんと使えるのであれば、文句なしです。
そうなんですか、見かけアンインストールなんですね。
プロフィールが残っていて幸いでした。
投稿: しぇるぱ | 2014年3月16日 (日) 15時21分