無料ブログはココログ

« 有償輸送 | トップページ | 鳥取・島根県境、御墓山、谷を登る »

2014年4月20日 (日)

尾松道

建設中の高速道路を尾道松江線と言っていました
三次東ジャンクションで、電光掲示に尾松道と出ています

正式には尾道道、松江道とそれぞれ呼んでいますが
両方をいっぺんに呼ぶには尾松道
言葉にしたら聞き慣れない名前だが、電光掲示板のスペースではそう省略するしかない

尾松道(オノマツドー)、松尾道(マツオノドー)
尾松道(オノマツドー)が勝ったのは、何が決め手だったんでしょうね

広島ブログ

« 有償輸送 | トップページ | 鳥取・島根県境、御墓山、谷を登る »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 有償輸送 | トップページ | 鳥取・島根県境、御墓山、谷を登る »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31