無料ブログはココログ

« ホイールマルゼンタイヤマルゼン | トップページ | 石見銀山から積み出し港、鞆ヶ浦へ »

2014年4月 8日 (火)

XPの人は大丈夫だろうか

昨日のわたしのブログの訪問者で、XPでの訪問者が6人いる
2人は時間帯を変えて2回訪問しているので、実質4人
心配です、その人たちはXPのサポートが無くなることを知っているのだろうか

2014 年 4 月 9 日(日本時間)をもちまして、Windows XP、Microsoft Office 2003、Internet Explorer 6 のサポートを終了させていただきます。

こんなアナウンスがあるが、 4 月 9 日深夜11時59分59秒を超えるとサポートが切れるということだろうか
4 月 8日、アメリカでサポートが無くなった時点に連動して日本でもサポートが切れるということだろうか

4月10日以後の訪問者をウォッチしておかなきゃならないね

広島ブログ

« ホイールマルゼンタイヤマルゼン | トップページ | 石見銀山から積み出し港、鞆ヶ浦へ »

コメント

うちのLANにはXPどころかNT4.0とミレニアムが1台ずつあり、FAX送受信用は98で、すでに15年以上使ってます。ネットには繋いでないけれど業務ソフト専用機でPC-9801 VXが昨年まで現役で動いていました。
MS強制の自動更新も良し悪しで、自動アップデートさせるとせっかくの設定が台無しになっていました。メールソフトなどいくら自分の気に入ったソフトを指定していてもアップデートで必ずMSのものに変更されてしまうし。正直、サポートがなくなって清々してます。
うちのXP機も2002~2005年に買ったものばかり。どれも故障せずこれまでにウィルス感染も皆無。必要な時以外はシェルを殺して目的のソフトのみDosコマンドで起こしているので感染しようがないのかもね。

そうですか
リスクも承知、ということで
そういうことでしたなら

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ホイールマルゼンタイヤマルゼン | トップページ | 石見銀山から積み出し港、鞆ヶ浦へ »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31