W8.1では、起動時にパスワードを打ち込まないと始まりません
油断すると、何度もパスワードエラーの宣告を受けてしまいます
数字を打つ度に、NumLock が効いていたり、効いていなかったり
毎回、確認しなきゃなりません
うっとうしいなぁ
気が付きました、右のテンキーを使うからだ
上側の横並びの数字を使えばええ
今朝は、その一列の数字を使って、無事、パスワードを打ち込めました


« 便乗値上げ |
トップページ
| 消滅可能性:全896自治体一覧 »
« 便乗値上げ |
トップページ
| 消滅可能性:全896自治体一覧 »
しぇるぱさん、こんにちは。
>W8.1では、起動時にパスワードを打ち込まないと始まりません
パスワードを入力しないでログインできる方法もありますよ。
自分しか使わないパソコンだったらそういう設定にした方がずっと楽チンです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014273
もしお望みならばあたりを参考にしてみて下さい。
投稿: 助役 | 2014年5月11日 (日) 10時55分
ありがとうございます。
うぅん、どうするかなぁ、ちょっと心揺らいでおります。
NumLock が邪魔で腹立てていたのは、迂回路を見つけて克服しました。
まずは一歩前進です。
ケアレスミスが怖いので、もうちょっと考えることにします。
投稿: しぇるぱ | 2014年5月11日 (日) 20時53分