英和辞典、日中辞典などと同様に、漢韓辞典があるということです。
漢韓辞典とは、紛らわしい。
漢韓辞典とは、たまたまピックアップした言葉なので、普通の言葉なのか、ごく稀な言葉なのか、わからない。
韓中辞典と漢韓辞典、どっちが普通の呼び方なのでしょう。
漢和辞典は限定的な辞書です。漢字の解釈を目的にするものです。
言葉と言葉を翻訳しあうものとしては、日中辞典があります。
さて、お話し戻して、漢韓辞典、漢字の語釈が主なのでしょうか、中国語と韓国語の翻訳のためなのでしょうか。
あのね、本気で知りたいのじゃありません。どうなんだろぅなぁ、という程度の思いつきです。


コメント