無料ブログはココログ

« 生ハム原木 | トップページ | ゆゆしき者懇談会 »

2014年5月15日 (木)

宇宙に挑むJAXAの仕事術

「宇宙に挑むJAXAの仕事術」宇宙航空研究開発機構(JAXA) 日本能率協会マネジメントセンター
表紙裏の袖に書いてある内容がすべてを要約しています。
「新人は『メール禁止の会議セッティング』からスタート」
「仕事を覚えるコツは『全員が納得する議事録を作ること』」
「少しでもヒマがあったらコーヒーを持って人に会いに行け」
第2章人を育てる
この章が気に入ったので採録します。
○入社2年目の若手に重要な仕事を任す
○複数の仕事の兼任で知識を集約する
○若手のうちから経営者目線を持たせる
○OJTで自信と意欲を持たせる
○育成法の一番の近道は「任せて育てる」
○主体的に決めたことを達成することで人は育つ
○すべてを任せることで責任感を引き出す
最後の節、ここぞという部分はこうです。
上司は、判断を部下にゆだねて、危ないところだけを指摘して道筋を示し、フォローしながら「見守る」姿勢が重要になるのです。
新人は、入社するのではないのです。
入職と表現してあります。
ふぅむ、技術者、科学者の世界では、身分のありようが少々違うみたい。

読書メーター

広島ブログ

« 生ハム原木 | トップページ | ゆゆしき者懇談会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 生ハム原木 | トップページ | ゆゆしき者懇談会 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31