無料ブログはココログ

« 不調の原因はルーター | トップページ | HPの意味 »

2014年5月30日 (金)

追憶の夜想曲

「追憶の夜想曲」中山七里 講談社
プロローグで、少年が子供をバラバラ死体にして曝すという事件があります。
本編に入ると、妻が夫を殺した事件、一審では長期の懲役刑の判決でした。
別の弁護士が代わって控訴審を担当することになりました。
この弁護士、切れ者で、矛盾点を次々に明るみに出します。
最後は、嫌な終わりです。プロローグの伏線がここで効いてくることになります。
題名が「追憶の夜想曲」そんなロマチックなものじゃありません。
展開は鮮やかで、次々とページをめくりたくなるが、読後感は最低です。
後味が悪い、読まなきゃよかったと後悔します。

読書メーター

広島ブログ

« 不調の原因はルーター | トップページ | HPの意味 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 不調の原因はルーター | トップページ | HPの意味 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31