無料ブログはココログ

« 出雲弥山、意外に急傾斜の山 | トップページ | 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている »

2014年7月28日 (月)

人見知り

ここんとこ、ちょいちょい聞く言葉に、人見知り
使い方に、どこか違和感があるな、と引っ掛かっていました
わたしの感覚では、赤ちゃんのしぐさの一つに、人見知り、これが基本です
アメトークで、人見知り芸人
これがカテゴリーとして取り上げられて
使い方が一挙に一般化してしまいました

おとなになってまで、人見知りはないだろう
それは人怖じ(ひとおじ)と言うんだぜ
引っ込み思案と言うんだぜ

これはわたしの内心の抵抗です、突っ込みです
しゃぁないね、従おう、世間での使用法の枠が広がったのだ

広島ブログ

« 出雲弥山、意外に急傾斜の山 | トップページ | 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 出雲弥山、意外に急傾斜の山 | トップページ | 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31