[丼ぶり]と表記してあります
米国ブログの翻訳で、翻訳者はたぶん日本人だろうが
[丼ぶり]に違和感があります
[丼]、あるいは[どんぶり]
これならマトモです、ヘンじゃない
ただね
[丼]+[ぶり]と書かないと、伝わらないのじゃないか
この思考過程は理解できます
その後、某お料理ブログで[丼ぶり]を発見しました
ちょっと、ちょっとぉ!
思い直しました、ひょっとして、わたしが間違っているのかもしれない
[丼ぶり]と表現するのは今では標準で
わたしがダダッコのように異議を唱えているのかもしれない
拳を振り上げたものの、負けそうな気配なので、戸惑っています


« 6月に読んだ本 |
トップページ
| 見切り発車禁止 »
« 6月に読んだ本 |
トップページ
| 見切り発車禁止 »
コメント